学校の様子
Top    



25

(日)
    
 8月25日(日)、PTA奉仕作業をしていただきました。校地内の草刈りやグラウンド整備をしていただき、新学期への準備をすることができました。生徒たちも気持ちよく新学期を迎えることができます。本年度も猛暑が続き、暑い中での作業となりましたがご協力いただき大変感謝しています。本当にありがとうございました。   

7

19

(金)
   
 7月19日(金)、第1学期の終業式を行いました。梅雨明け間近となり、暑い日となりましたが、体育館で空調の効く中で行うことができました。最初に1学期最後の生徒集会を行い、1学期の生徒会各専門委員会からの取り組みについての話がありました。その後、但馬総体の表彰伝達を行い、終業式を行いました。終業式終了後、生徒指導担当から夏休みの生活について話をしました。生徒たちには健康管理などに留意し、有意義な夏休みを過ごしてほしいと思います。 
 

7

17

(水)
  
 生徒たちが、1学期末の大掃除を行いました。各教室で自分の机やイスをきれいにしたあと、受け持ち場所の清掃をいつもより丁寧に行いました。学校がきれいになることで、夏休みを気持ちよく迎えることができると思います。ご苦労様でした。   





(土)

14

(日)
  
 3年生にとっては最後の大会となる但馬総合体育大会が7月6日(土)~14日(日)に開催されました。大変暑い中での大会となりましたが、生徒たちは精一杯のプレーを見せてくれました。県大会出場を決めた皆さんは、但馬の代表として頑張ってきて下さい。
 各部の但馬総体結果と様子はこちら ⇒ クリック

7

11

(木)
 
 1年生が7月1日(月)に家庭科の授業で公益財団法人兵庫県スポーツ協会・兵庫県学校給食・食育支援センター主催で行われる「出前おさかな講習会」を残り2クラスが実施しました。この日は、朝来市ケーブルテレビ、読売新聞の方が取材に来られました。今後、ケーブルテレビでは放映されると思います。また、読売新聞では7月12日(金)の但馬版に掲載されました。初めて魚を調理する生徒が多かったと思います。貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。 

  新聞掲載記事はこちら ⇒ クリック

7



(火)

10

(水)

 
 7月2日(火)~10日(水)まで、PTAの役員の方々に登校してくる生徒たちに校門であいさつ運動をしていただきました。7月に入って、梅雨の中休みで朝早い時間帯でも強い日差しが照りつけ、大変暑い状況になりましたが多くの皆さんにご参加いただき、ありがとうございました。   

7



(月)

9

(火)

 
 1年生が7月8日(月)と9日(火)に2クラスずつ歯の学習として(「歯の健康と正しいブラッシング法」)について歯科衛生指導を実施していただきました。この学習は、朝来市の児童生徒にむけた歯科衛生向上のために行われています。今年度も朝来市歯科衛生士さんの「ハハハの会」より2名来ていただき実施しました。生徒たちは歯肉病の説明を受け、鏡で自分の歯をチェックし、その後、「歯の健康と正しいブラッシング法」の指導を受けました。健康管理のためにも歯はとても大切になります。ご指導いただいた「ハハハの会」の皆さん、ありがとうございました。
 

7

4

(木)

   
 部活動壮行会が行われ、各部のキャプテンが決意表明をしました。3年生にとって最後の但馬総体が7月6日(土)から始まります。吹奏楽コンクール但馬予選は7月28日(日)に予定されています。悔いの残らないように精一杯のプレーや今まで支えていただいた保護者の皆さんへの感謝を伝えました。県総体への出場を目指し、頑張って下さい。   

7

1

(月)

  
 1年生の2クラスが家庭科の時間に公益財団法人兵庫県スポーツ協会・兵庫県学校給食・食育支援センター主催で行われる「出前おさかな講習会」を行いました。アジを実際にみて・触り・おろすという体験を行いました。そして、命の大切さを学ぶとともに、生産等にかかわる人達の努力や食への感謝の気持ちを養いました。最後は、自分でおろしたアジを塩こしょうで味付け、ソテーにしていただきました。生徒たちはおいしくいただくことが出来ました。1年生残り2クラスは、7月11日(木)に行う予定です。
 

6

28

(金)
 
 1年生の33名の生徒が和田山特別支援学校へ訪問し、交流会を行いました。同じ校区内にある和田山特別支援学校とは例年交流会を行っています。2学期には、和田山中学校へ訪問していただき、2回目の交流会を予定しています。生徒たちは、和田山特別支援学校の生徒たちと一緒にひまわりの種を植えたりし、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。   
 
6

27

(木)

 
 3年生が和田山税務署の方に来ていただき、租税教室を行いました。税金について、いろいろな説明を受け、グループになり討議を行うなどしました。税金について今まで知らなかったことを知る貴重な時間となりました。   
 
6

10

(月)

 
 2年生が6月3日(月)~7日(金)まで行っていたトライやる・ウィーク帰着式を行いました。生徒たちは各事業所で5日間活動を来ない、貴重な体験を行うことができました。ご協力いただいた事業所の皆さん、本当にありがとうございました。  
  トライやる・ウィーク説様子はこちら ⇒ クリック
  
6

6

(木)

8

(土)

 3年生が2泊3日で修学旅行を行いました。本校では、5年ぶりに東京方面への修学旅行となりました。天候が心配されましたが、晴天に恵まれ、予定通りの活動を行うことができました。生徒たちは、周りのみんなことを考えながら行動することができました。この修学旅行で多くのことを学ぶことができました。   
   詳しい修学旅行の様子はこちら ⇒ クリック
  
6

5

(火)

 3年生が6月6日(木)~8日(土)に2泊3日で予定している修学旅行の結団式を行いました。生徒たちは『いつでもどこでも最高の笑顔』をスローガンに、準備を進めてきました。結団式では実行委員を中心に、みんなで修学旅行が有意義な活動になるための決意を発表しました。   
 
6

4

(火)
  
 6月4日(火)に1年生がわくわくオーケストラ教室で西宮にある兵庫県立芸術文化センターへ行き、オーケストラの演奏を鑑賞しました。音楽鑑賞する専門の大きなホールで素晴らしい演奏を聴きました。迫力ある演奏で、生徒たちにとって貴重な体験となりました。兵庫県立芸術文化センターに行く前には三田にある兵庫県立人と自然の博物館で班別学習を行いました。1年生にとっては中学校へ入学し、初めての校外学習となりましたが、三田や西宮では天候にも恵まれ、予定通りの活動ができました。
 



31

(金)
  
 5月31日(金)に生徒集会を行いました。生徒集会の前には5月11日(土)~31日(土)までの3週間、教育実習に来ていた先生があいさつをされました。音楽の教科担当で、全校生徒たちと授業をされました。本校の卒業生でもあり、生徒たちにとっても楽しい時間を過ごすことができたと思います。ご苦労様でした。
 生徒集会では、各専門部会での取り組みやキャンペーンの表彰をしました。来週は各学年とも大きな行事が行われます。各学年とも充実した活動になるように頑張って下さい。
 
   



31

(金)
 
 2年生が6月3日(月)~7日(金)まで実施するトライやる・ウィークの出発式を行いました。出発式では生徒がトライやる・ウィークに向けての目標や意気込みを発表しました。今年度は139名の生徒が62の事業所でお世話になります。和田山町内の家庭には、本日、新聞折り込みでチラシが配布されています。生徒たちにとっては貴重な体験活動になります。各事業所の皆様には大変お世話になりますが、よろしくお願いします。   
  トライやる・ウィークのチラシはこちら ⇒ クリック
 


16

(木)

17

(金)

 
 2年生が5月16日(木)と17日(金)の2日間、トライやる・ウィークに向けて、各生徒が受け入れ事業所へ電話をし、事前訪問のお願いをしました。各生徒とも緊張しながら事業所へ電話をしていました。今年度も62の事業所にお世話になります。よろしくお願いします。      
 


17

(金)

 
 コロナ禍で中断していた国際交流事業が本年度再開され、アメリカオレゴン州のシャヘイラムバレー校から10名の生徒と3名の引率者が5月13日(月)~20日(月)まで朝来市にホームステイしています。5月17日(金)は、和田山中学校へ訪問し、1年生と交流授業を行いました。生徒たちにとって、とても有意義な時間を過ごすことができました。   
 


11

(土)

 
 1・3年生が授業参観、2年生はトライやる・ウィーク説明会を行いました。昨年度から感染症の制限が解除され、多くの保護者の皆様に参観していただき、生徒の様子を持ていただくことが出来ました。参観授業と説明会のあと、学級懇談会を実施しました。お忙しい中、学校に来ていただきありがとうございました。
 
 
4

30

(火)

 
 3年生が修学旅行説明会・第1回進路説明会を行いました。今年度の修学旅行は久しぶりに関東方面の修学旅行を予定しています。行程や持ち物などの説明をしました。有意義な修学旅行にしたいと思います。また、進路説明会では進路全般的な説明をしました。3年生にとっては進路実現の大切な時期を迎えます。しっかり目標を持って頑張って下さい。    

4

13

(土)

28

(日)
 
 それぞれの部活動で春季大会が4月13日(土)~28日(日)の休日に開催されました。夏の総体に向けて、シード権のかかる大会でした。各部活動の生徒たちは精一杯のプレーを見せ、頑張っていました。3年生にとっては夏の総体まで3ヶ月余りとなりました。悔いの残らないように頑張って下さい。
 各部の大会結果と様子はこちら ⇒ クリック
  
4

26

(金)

  生徒大会を行いました。4月18日(木)に行った学級生徒大会で各クラスからでた質問や意見に対して各専門委員会が答弁を行いました。この生徒大会で今年度の生徒会スローガンや執行部、各専門委員会の活動方針が承認されました。生徒一人ひとりが輝き、過ごしやすい学校を目指し、368名全員の力をあわせて頑張って下さい。
 
 今年度の生徒会スローガンはこちら ⇒
 クリック
   
4

19

(金)

 1年生が南但馬警察交通課の方に来ていただき、交通安全教室を実施しました。中学校への登下校だけでなく、いつでも交通安全に気をつけ、自転車に乗る時の注意事項など、DVDを視聴し、話をしていただきました。交通ルールを守り、しっかり意識していってほしいと思います。   
   
4



(火)

 
 入学式を行い、123名の新入生を迎えました。今年度は全校生、368名でのスタートになっています。新入生たちは緊張した表情を見せていましたが、しっかり大きな声で呼名の返事をしていました。充実した中学校生活になるように頑張って下さい。  
  
4



(月)

 
  離任式と着任式のあと、始業式を行い、令和6年度が始まりました。生徒たちは気持ちも新たに新しい1年がスタートしています。午後からは、入学式の準備を行いました。新入生のために、2・3年生が心を込めて準備を行いました。  

4

5

(金)


 
 入学式前に新入生集会がありました。午前中に枚田小・東河小・校区外からの新入生が和田山中学校へ、午後からは大蔵小・糸井小・竹田小の新入生が各小学校へ登校しました。2年生・3年生の先輩から通学路の確認や安全な登校のしかたにつて、先生からは中学校の決まりなどの話を聞きました。