\( (a+b)(c+d) \)の計算

(1)
この式を計算(展開)する
(2)
まず、括弧の中を項に分ける(足し算、引き算が符号に見えるように分ける)
(3)
左の括弧の最初の項を捕まえて、右の括弧の最初の項に掛ける。\(a \times c=+ac \) (式の先頭なので\(+\)は省略)
(4)
同じ項を、右の括弧の2番目の項に掛ける。\(a \times (+d)=+ad\) (2項目以降は、答えの符号をそのまま活かして式をつないでいく)
(5)
今度は左の括弧の2番目の項を捕まえて、右の括弧の1番目の項に掛ける。\((+b) \times c=+bc\)
(6)
同じ項を、右の括弧の2番目の項に掛ける。\( (+b)\times (+d)=+bd\)
(8)
これで、左の括弧の項と右の括弧の項を漏れなく掛けることができた
\( \underline{(a-b)(c-d)} \) もチェックしておこう→