![]() |
|
本日の日程について(10月5日) | |
10時16分に兵庫県全域に暴風警報が発令されました。 それに伴い、中学校はそれ以降の授業を中断し、10時45分から生徒を 下校させています。 安全には十分注意するように指導していますが、ご家庭地域におかれま してもよろしくお願いします。 なお、電車通の生徒については電車が以下のようになっています。 11時59分 養父方面 12時01分 竹田方面 |
|
![]() |
|
和田山中学校文化祭について | |
本年度の文化祭は、 10月6日(木)に和田山ジュピターホールで行われ ます。 当日はオープンスクールとしていますので、保護者の方だけでなく、地域 の方々にも開かれています。ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください。 文化祭日程 10:10~ 開会式 10:20~ 新井深絵トークコンサート 11:30~ オレゴン帰国報告 13:00~ 合唱コンクール 15:00~ 閉会式 |
|
![]() |
|
朝来市中学校教科別研究会について | |
10月12日の午後、「朝来市中学校教科別研究会」が市内4中学校を 利用して開催されます。 本校では、「数学(2年3組・3年2組)」「美術(1年4組)」の2教科で授業 研究が行われます。 当日は、授業研究があるクラスと、ないクラスで、生徒の下校時刻が 異なりますのでご了承ください。 なお、詳しいことにつきましては、9月26日付けで「朝来市中学校教科 別研究会について(お知らせ)」というプリントを配布しています。そちら をご覧ください。 |
|
![]() |
|
本日の日程について(9月20日) | |
本日、6時28分に朝来市に大雨・洪水警報が発令されました。 生徒は休校となります。 |
|
![]() |
|
大雨警報解除(9月8日) | |
発令されていました大雨警報は11時58分に解除になりました。 午後は、いつもどうりの日程で、15時頃の下校予定です。 |
|
![]() |
|
本日の日程について(9月8日) | |
本日、8時27分に朝来市に大雨警報が発令されましたが、生徒は通常通り の学習活動を行っています。 現在は、小雨になっており、今後も気象状況を確認しながら学習活動を進 めていく予定にしています。 また、下校時刻につきましても、現在のところ予定通りの下校になりますの でお知らせいたします。 |
|
![]() |
|
県吹奏楽コンクール見事金賞受賞! | |
第63回県吹奏楽コンクールが8月8日、三田市総合文化センターで行われ、 中学校N部門において、見事金賞に輝きました。 おめでとうございます!! |
|
![]() |
|
卓球個人戦、下村君全国大会出場! | |
8月7日、和歌山県民体育館で行われた近畿中学校総合体育大会卓球個人戦 において、3年生下村拓夢くんが全国大会出場の切符を手にしました。 全国大会でも粘り強い戦いを期待しています。 |
|
![]() |
|
【お知らせ】各種大会への出場!! | |
8月6日から近畿中学校総合体育大会が和歌山県を主会場に開催さ れます。 県総体を勝ち抜いた男子卓球部個人戦には下村君と笠垣君、ソフトテ ニス部男子の片岡兄弟ペア、ソフトテニス部女子の足立・安保ペアと片 岡・服部ペアが出場します。 全国大会出場を目指し、ベストを尽くしてください。健闘を祈ります。 また、吹奏楽部は但馬地区吹奏楽コンクールN部門に於いて、見事 『金賞』を獲得し、但馬地区代表として、8月8日に三田市総合文化セン ターで開催される県吹奏楽コンクールN部門県大会に出場します。世界 にひとつしかない和中の音色を披露してきてください。 |
|
![]() |
|
県総合体育大会 | |
7月25日から県総合体育大会が神戸地区を中心として始まりました。 但馬総体を勝ち抜いて、出場する部活動は、団体戦では、ソフトテニス 部男子・女子、卓球部男子、剣道部男子・女子。そして個人戦では、陸上 競技部から男子2名女子4名の6名、ソフトテニス部からは男子3ペア、女 子3ペア、卓球部からは男子2名女子1名、剣道部から男子2名、女子2名 が出場します。 さらにもう一つ上の近畿大会出場を目指し、ベストを尽くしてきてください。 |
|
![]() |
|
【お知らせ】朝の校門立ち番について | |
7月4日(月)~7月15日(金)まで、PTA企画委員の皆様を中心に、朝の 校門立ち番(あいさつ運動)を実施しています。 なお、7月14日(木)は期末保護者会が終日行われますので、朝の校門立 ち番はお休みします。連絡が遅くなり申し訳ありません。 今後ともPTA活動にご理解ご協力をよろしくお願いします。 |
|
![]() |
|
いよいよ修学旅行!! | |
6月3日(金)から、2泊3日で、関東方面を旅行![]() 前日には修学旅行実行委員会が中心となり、 「結団式」が行われました。 日本の首都「東京」。国会議事堂や江戸東京博 物館。ディズニーランド・・・ 修学旅行が実りあるものになるよう、がんばっ てきてほしいと思います。 |
|
![]() |
|
地区別懇談会の開催について | |
6月2日付けで「地区別懇談会開催のお知らせ」を配布させていただきました が、地区別懇談会を下記の日程で開催させていただきます。お繰り合わせの 上ご参加いただきますよう。よろしくお願いします。 日時 6月30日(木) 午後7時30分~8時45分頃 その他 会場など詳細は配布物をご覧下さい。 |
|
![]() |
|
学校だよりを発行しました。 | |
5月31日付けで、「学校だより」を配布させていただきました。 ぜひ、ご覧下さい。 |
|
![]() |
|
5月19日(木) | |
2年生は、5月17日(火)5,6校時に、6月6日から1週間始まるトライやる・ ウィークに向けて、イオン和田山店 人事教育主任 衣川朝美さんを講師にお 迎えしての「接遇マナー教室」を実施しました。 生徒たちは、なぜ人は働くのかを考え、働くうえでの心構えやビジネスで一番 重要なことは『身だしなみ』と『あいさつ』であり、第一印象が大切であることを教 えていただきました。また、大きな声で返事をし、笑顔が大切であることも知りま した。これからの自分の生活を見直す、よい機会になりました。 |
|
![]() |
|
5月10日(火) | |
|
|
![]() |
|
4月19日(月) | |
4月7日に始業式。 4月8日に137名の新入生を迎え、入学式を行いました。 本年度も、和田山中学校の活動に、ご理解ご協力をよろしくお願いいたし ます。 |
|
![]() |