◇生徒集会(3.22)
・本年度、最後の生徒集会を視聴覚室にて行いました。
@各委員会からの活動報告
Aスピーチ(1年生:お題は)
・春といえば・・・ ・2年生に向けて ・English Speech
◇市内4中学校生徒会オンライン会議(3.18)
・本日、放課後に新生徒会役員による市内4中学校のオンライン会議が実施されま
した。各校生徒会が自校の取組内容の紹介を行い、お互いに意見交換等を行いま
した。
<生野中学校の取組紹介>
@「19(生野)の日」について A朝のあいさつ運動(金曜日:英語)
B1分間スピーチ(英語版) Cノーチャイムの実施
◇3年生を送る会(3.3)
・「まん延防止等重点措置」が発令中であることから、オンラインでの開催となりま
した。
<プログラム>
@開会の言葉 A生徒会長あいさつ
B部活動よりメッセージ
<社会体育に参加している生徒>
C3年生よりメッセージ
D「各部活動から」動画視聴 E「思い出のムービー」視聴
F3年生教室にて
◇生徒集会(2.18)
・本日、新執行部の進行によるリモートによる生徒集会が開催されました。
<1分間スピーチ(1年生)お題は>
@節分に何をしたか? A自分の勉強法は・・ BEnglish Speech
◇令和4年度 新生徒会役員 任命式及び引継会(1.31)
・本日、リモートによる生徒会の新役員任命式及び引継式を開催しました。
【任命式】
【退任あいさつ】
【引継式】
【新役員あいさつ】
◇生徒会立会演説会及び役員選挙(1.24)
・令和4年度の生徒会役員を決める立会演説会と投票が行われました。最初に、各候補から
の演説と推薦者から応援演説を行い、その後、市役所から本物の投票箱を借り、投票所も
できる限り本物に近い環境を整えて、投票を行いました。
○生徒会長候補 :小原 岳士 さん 推薦者:坂本 武真 さん
○副会長候補 :楠 由衣奈 さん 推薦者:太田 結菜 さん
副会長候補 :渡辺 一 さん 推薦者:足立 斉太郎 さん
◇全校球技大会 (12.21)
<目的>
・執行部の最後の企画として、全校生でスポーツを楽しみ、体力をつけ、親睦を深め 新執行部へとつなげる。
<種目と内容>
・バドミントン
・全校生が8チームに分かれ、和気藹々の中にも好プレー・珍プレーもあり楽しい時 間を過ごしていました。
【開会式】
【作戦タイム】
【試合】
【閉会式】
<優勝> Bチーム
【シングルス】 ○竹村 一輝B ○足立 斉太郎A ○寺前 頼人A
【ダ ブ ル ス】 ○上谷 由侑B ・ 大川 遼@ ○竹村 一輝B ・ 砂越 美優@
◇第3回「19(生野)の日ボランティア活動」実施(12.20)
・希望者有志生徒【20名】と学校運営協議会委員による活動となりました。
<目的>
・地域のボランティア活動を通して、善意活動の意義について再認識する。
・地域の一員として、貢献する活動を行う。
<清掃場所>
○生野駅周辺 ○生野マインホール周辺 ○生野中学校周辺
◇朝来市中学校オンライン生徒会交流会(12.13)
朝来市内4中学校の生徒会役員がオンラインを通して、各校の実践や取組を
交流することで、生徒会活動の活性化を図る目的で実施されました。
【内容】
(1)学校紹介と自己紹介
(2)生徒会活動の取組紹介(日常の生活、行事の工夫等)
(3)質問・意見交換
(4)感想
【下段:朝来中生徒会】
◇赤い羽根共同募金の贈呈(10.26)
毎朝生徒玄関前で全生徒に募金活動の呼びかけを行い、総額¥3,757円が
集まりました。10月26日(火)放課後に、生徒会執行部が朝来市社会福祉
協議会生野地域センターを訪問し、職員に集まった募金を贈呈しました。
◇生徒集会(10.18)
・久しぶりに4階視聴覚室で、生徒集会が開催できました。
(1)表彰伝達 (2)校長先生の話
(3)1分間スピーチ(@秋と言えば A和食派or洋食派 B英語スピーチ)
(4)「19(生野)の日」の活動報告
(5)後期新委員長の紹介
◇第2回 「19(生野)の日」ボランティア活動実施(10.14)
今回は、希望者有志による活動となりました。【15名】
<目的>
・地域のボランティア活動を通して、善意活動の意義について再認識する。
・地域の一員として、貢献する活動を行う。
<清掃場所>
○市役所生野支所方面 ○生野中学校周辺
◇赤い羽根共同募金(10/11〜)
◇第1回 「19(生野)の日」ボランティア活動実施(7.21)
今回は、希望者の有志による活動となりました。
<目的>
・地域のボランティア活動を通して、善意活動の意義について再認識する。
・地域の一員として、貢献する活動を行う。
<清掃場所>
○生野駅周辺 ○マインホール周辺 ○生野中学校周辺
◇令和3年度 体育祭 結団式(7.19)
スローガン決定
『勇猛邁進』 〜勝利のために一致団結・仲間の笑顔は勇気〜
【赤組】団長:竹村 一輝さん 副団長:太田 一颯さん
【白組】団長:安達 奏太さん 副団長:荻野 敦 さん
◇生徒集会(7.19)
但馬総体の表彰及び1分間スピーチを行いました。先生(岩見・井本教頭)もイングリッシュ・スピーチを行いました。
◇但馬総体壮行会(7.2)
第75回但馬総合体育大会が7月10日から開幕します。
総体出場に向けて、激励会を開催しました。
◇生徒集会(6.11)
和田山高校から2名「わだやマーケット」のPRに来られました。
また、テーマ「但馬総体に向けて」で1分間スピーチを行いました。先生(木下・才田)もイングリッシュ・スピーチを行いました。
◇小・中合同あいさつ運動実施中(5.31〜6.4)
生徒会主催の小学校と合同あいさつ運動を実施しています。
◇令和3年度 生野中学校生徒会スローガン完成(5.21)
◇第126回 生徒総会(5.10)
*緊急事態宣言中に伴い、本年度はリモートにより総会を開催しました。
○議事
(1)報告事項 @令和2年度会計決算報告
(2)協議事項 @令和3年度生徒会スローガン・実践目標・基本方針について
ASNSの使い方のルールについて
B各種委員会活動方針と内容
・学級委員、美化・保健委員会、文化・図書委員会、学習委員会
C令和3年度生徒会予算案
D生徒会への提案・要望
○<総会宣言>
令和3年度 生野中学校生徒会スローガン
『誠心誠意で最善を尽くせ 〜Do our best〜 』
@生野の未来につながる活動を通して、新しい伝統を創ろう。
A生徒の意見を取り入れ、理想の生中を創ろう。
B積極的にあいさつを行い、美しい歌声を響かせ、明るい生中を創ろう。
◇第1回座談会(4.13)
◎令和3年度 生徒会スローガンの確認
『誠心誠意で最善を尽くせ 〜Do our best〜 』
*生野中学校のいいところ、課題等を検討しました。
令和3年度
新執行部決定!
※新型コロナ対策として、リモートで任命式、引き継ぎ式を行いました。
令和2年度
冬季膝掛け使用許可について ⇒正式認可(R3.1.7)
第4回座談会(R2.9.4)
◎各種委員会の活動について
学級委員会⇒実施が終了した分離礼がキャンペーン後、乱れてきた。
文化図書 ⇒図書館の利用増への取組が弱い。
美化保健 ⇒すみずみまで掃除をする取り組みが必要。
学習 ⇒授業前の目標提示はうまく機能しているが、自学ができていない。
◎学校評価への対応
SNSへの意識向上:個々の意識を高めて自制する事が大切!
気持ちのよい挨拶 :挨拶は本能的にするものである。そんな当たり前のことが
徹底できていない。
こうした課題に、具体的な改善策を学校と生徒会とが連携して行動しなければ
ならない。
きれいに靴を揃えようキャンペーン&リベンジキャンペーン(8月24日〜9月4日)
鞄軽量化計画 ⇒正式認可(8.28)
5科重点学習
生徒会スローガン<生徒総会 6.30採択>
雲外蒼天 〜Have High Hopes!〜
生徒会執行部は、先輩方が残されてきた良き伝統を受け継ぐのはもちろんですが、生野中学校をよりよい学校にし、新しいことに挑戦しやすい環境になるようにしていきたいと考えています。
「雲外蒼天」とは雲を突き破ると清々しい青空、蒼天が待っているという言葉です。この言葉に、様々な問題に直面したとき生徒全員で協力、努力して答えを見出してほしいという思いを込めています。また、何かと胸が痛む話題が続いています。そんなときだからこそ、「Have High
Hopes」、高い望みを持って頑張ってほしいと思っています。望みを持つことで努力ができる。努力することで問題に立ち向かう。その輪が生徒全員に広がってほしいと思います。
ぜひ、ご要望やご意見などがあれば、いつでも生徒会執行部に伝えてください。真面目な意見から気軽な質問まで幅広く受け付けます。また、生徒会のホワイトボードを見てみてください。過去のその日にあった出来事を書いていきます。また、空いたスペースには行事予定や連絡事項を書いて、役に立てるように頑張ります。
生中生全員で協力し合い、中学校での生活で、心に残る思い出がたくさんできるよう、頑張っていきましょう。1年間よろしくお願いします。
@ 学年の垣根を超えて交流を深め、新しい伝統を創ろう。
A 積極的にあいさつを行い、皆が気持ちよく過ごせる生中を創ろう。
B 美しい歌声を響かせよう。
〔具体的な取り組み〕
1 生徒一人一人が明るく笑顔になれる楽しい学校
・学校の規則を守り、行事に全力で団結して取り組みます。
・生徒一人一人の意見を尊重し、過ごしやすい学校を創ります。
2 合唱の充実
・全校集会、生徒集会で全校生が心をひとつにして合唱を行います。
・毎週木曜日に各学級で合唱を行い、きちんと課題を持って取り組みます。
3 あいさつ運動の励行
・毎日、笑顔で元気よくあいさつを交わし、人との繋がりを大切にしていきます。
・毎週金曜日は英語デーとし、英語であいさつをします。
4 募金活動、ボランティア活動の継続
・各種募金活動や、ボランティア活動に慈愛の心を持って継続的に取り組みます。
5 無言清掃の徹底
・無言で時間いっぱい清掃に取り組み、気持よく生活出来る学校にします。
6 読書活動の奨励
・日々の朝読書を進んで行い、新たな感性を身につけます。
・図書室を積極的に利用し、新たな本との出会いを大切にします。
7 郷土の愛好
・「ふるさと生野」の文化、自然、歴史に学び、豊かな感性を身につけます。
1 生徒総会
・生徒会の最高議決機関です。
・令和2年度の方針並びに委員会の活動と予算案を審議し、決定します。
・生徒会の意味を考え、理解を深め、生徒会の一員であることを自覚して臨み、生徒会にふさわしい態度をとる。
2 但馬交流戦
・但馬交流戦に参加する3年生を激励する。
・但馬交流戦に参加する3年生の決意を発表する。
3 体育祭
・体育祭についてアンケートを取り、全校生のアイデアを活かし、競技に全力を尽くす。
・一学期から取り組み始め、企画から後片付けに至るまで生徒の力で出来るようにする。
・準備から運営に至るまで、生徒全員が活躍できるように、役員は指示を明確にする。
・紅白に分かれ、委員を中心とした縦割りでスムーズに協力出来る組織作りを行う。
・自分達の持てる最大限の力を発揮し、生徒全員で体育祭を成功させる。
4 文化祭
・一学期から取り組み始め、企画から運営に至るまで生徒の力で出来るようにする。
・文化図書委員を中心に進めていく。
・準備から運営に至るまで、生徒全員が活躍できるように、役員は指示を明確にする。
・自分達の持てる最大限の力を発揮し、生徒全員で文化祭を成功させる。
5 卒業式
・しっかりと普段から取り組み、特に歌声の響く学校として思い出に残る卒業式にする。
・感謝の気持ちをこめて最後まで取り組む。
6 その他の行事
・球技大会等の生徒会主催のレクリエーション活動や、3年生を送る会の企画、運営など全校生が楽しみ、思い出に残る活動を行う。
・座談会(6月10日開催)
スローガンの提案:雲外蒼天 Have High Hopes!
コロナウィルスによる自粛に負けないで、先を見越し、明るく元気な学校にしていく
リーダーとはどんな人物だと思いますか!
頼られる、後輩につなげられる、大丈夫と信じてもらえる、率先して行動できる、
人に流されない、強い意志を持つ、強い意志を持つ、いい方向に導ける、
信頼され、責任感のある そんな存在がリーダーだと考える。
1 執行部三役 ※重点:高齢者宅へ手紙を出すなど、地域へボランティア貢献していく
2 学級
委員会
3 文化・図書
委員会 ※重点:図書室の利用を増やす
4 美化・保健
委員会
5 学習
委員会
令和元年度