|
ようこそ生野中学校へ | |||
![]() 生野中学校<正門> |
||||
![]() ※保護者様への連絡などは、随時「さくら連絡網」にて行っています。また、学年だよりなども連絡網で配信しています。個人情報に係る内容の掲載はHPでは行っておりませんので、ご了承ください。 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
||
※生野の四季 ※本校業務改善について ※「ふるさと自慢映像大賞」受賞作品 ※生野町の気象データ記録 気象庁観測データ リンク |
兵庫県教育委員会 悩み相談 ⇒こちらから |
<生野銀山 生野銀山は、大同2年(807年)に開坑され、天文11年(1542年)に本格的な採掘が始まりました。織田、豊臣、徳川それぞれの幕府直轄鉱山として栄え、銀や銅などの鉱物を数多く産出してきましたが、昭和48年に閉山。 ![]() ![]() ひょうごの景観ビューポイント150選 ⇒こちら (内2カ所が生野町の景色が選ばれました) ◎姫宮神社手前の姫宮橋から見る生野銀山のトロッコ道 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
インターネット利用のガイドライン(兵庫県立教育研修所) |
<所在地> 〒679−3311 兵庫県朝来市生野町真弓10番地1 電 話 079−679−3063 FAX 079−679−3474 ※ 迷惑メール防止のためメールアドレスは公開しておりません。 |